SITEMAP

日常あれやこれや。
2016/12/08 今日はお稽古場
2016/10/02 ヘブンアーティスト活動
2016/09/18 落語会お誘い
2016/08/24 スタジオパークにお邪魔しました〜。
2016/08/09 表札
2016/08/07 近況♪
2016/07/17 初めての一歩からの
2016/06/17 あっと言う間の1年〜!
2016/06/16 祖父母
2016/05/24 まあるい月
2016/05/16 長野市松代町パントマイム公演
2016/05/09 海よ
2016/05/09 出演情報・ショーのスタート。
2016/03/21 お花
2016/03/19 へぇ!
2016/03/07 てんやわんや
2016/03/06 余白と想像力
2016/03/04 てくてく、てくてく…
2016/03/03 Show must go on !
2016/03/01 パントマイムみたいに
2016/02/08 おもちゃを作ってみた。
2016/02/05 編みました〜☆
2016/01/29 かかりつけってありがたい♪
2016/01/29 かかりつけ、行き着けのありがたさ
2016/01/20 お稽古再開☆
2016/01/05 あ、
2016/01/05 1月5日の記事
2015/12/29 今年も暮れて行きますね
2015/12/09 春の準備
2015/12/07 赤ん坊は仏さん
2015/11/13 11月13日の記事
2015/10/31 散歩三昧
2015/10/28 劇と遊びと平和の子ども祭り 紹介
2015/10/14 季節外れの出会い♪!
2015/10/13 久々に
2015/10/13 久々に
2015/10/08 最近思うことは
2015/09/28 笑顔
2015/09/27 出会いには
2015/09/15 読書記録*子育て本
2015/09/08
2015/09/06 おまいりおしまい
2015/09/01 ある程度…
2015/08/30 いいこというなぁ
2015/08/29 +と考える(*^.^*)!
2015/08/21 赤ちゃんって
2015/08/14 母は
2015/08/12 ひゃー
2015/07/25 ご報告♪
2015/07/04 笑顔のためにできること
2015/07/02 ビックイシュー
2015/06/29 散歩、散歩、散歩
2015/06/28 それとこれは別
2015/06/27 6月27日の記事
2015/06/24 6月24日の記事
2015/06/23 情報量の多い一日
2015/06/22 黒姫童話館へ
2015/06/19 今日でついに!
2015/06/19 アラヤシキの住人たち
2015/06/17 想いを伝えあう時間
2015/06/12 命の絆タクシー
2015/06/10 今日の空!
2015/06/08 掃除づくしの毎日。
2015/06/06 でかもり☆
2015/06/05 よしよし
2015/06/04 In 松代
2015/06/01 あ、そうか。
2015/05/31 資料の整理
2015/05/31 ハイビスカスのお茶☆
2015/05/31 イライラ
2015/05/30 きれいだなあ…
2015/05/28 うちのバラ!
2015/05/23 我が家のひまわり
2015/05/22 やり取りの面白さ2ー仕事のメール
2015/05/20 やり取りの面白さ-1 葉書
2015/05/15 西表からの...
2015/05/14 今にも咲きそうな瞬間
2015/05/11 どじょうすくい
2015/05/09 マンタのちんすこう
2015/05/06 散歩
2015/05/03 青梅は大祭
2015/04/26 食べ物のことを考えていた
2015/04/21 散るとき…
2015/04/20 私が出会った道化師のこと
2015/04/19 好きだなーと思う道化師のこと。
2015/04/18 春の美味しいもの!
2015/04/03 何であんなに…
2015/04/02 春爛漫!
2015/03/29 新宿スペースゼロの公演へ
2015/03/25 春だなー。
2015/03/24 「ひまわりさんの作品好きです」
2015/03/23 素敵な絵葉書
2015/03/20 俵万智さん詩, 3・11を忘れない公演のこと。
2015/03/12 天然酵母パン
2015/03/07 鳥越の犬張子
2015/02/17 日々日常:旅行、その他(^^)
2015/01/31 日常:春発見!
2015/01/24 日常あれやこれや:少しやる気に(^^)
2015/01/13 日常あれやこれや:だるま
2015/01/12 日常あれやこれや:ようやく少し・・・
2014/12/03 雑記
2014/11/28 平常運行(^^)
2014/11/22 目まぐるしさからの解放
2014/11/13 秋深し(^^)v
2014/11/08 つぶやき
2014/11/08 ドキドキするときは
2014/11/07 作り物第二段
2014/11/07 道具準備:樽
2014/10/31 舞台のこと
2014/10/23 表現
2014/10/08 勉強☆
2014/10/02 旅の前の一日
2014/10/01 伝えたいことはいっぱいあるのだけど…
2014/09/27 もふもふしている虫を見たよ
2014/09/27 思いがけない世界♪
2014/09/21 余韻
2014/09/20 むささび
2014/09/19 キンモクセイ。
2014/09/16 しょうゆ豆って知ってる?
2014/09/12 秘めたる美しさ
2014/09/11 嘘のように赤いキノコ♪
2014/09/05 匂いの主を探したら…
2014/09/04 青梅の街角から…仙人草とい…
2014/09/04 贈り物
2014/08/31 合宿
2014/08/27 家族の時間
2014/07/29 ろう重複障害者施設へ
2014/07/17 尾瀬に行っていきました。
公演/企画の記録
2017/02/23 保育園公演下見
2017/01/22 「反応が予想とずれること」 公演記録 2017.1.19畑中保育園 (青梅市)
2016/12/27 [思い出を演じる] 2016/10/18 新人職員フォローアップ研修講師
2016/12/26 言葉がないんです。 公演記録2016.12.25阿佐ヶ谷パール商店街
2016/12/24 「笑顔、笑顔、笑顔。大きなことはできないけれど・・。」  2016.12・24 女子栄養大学
2016/12/18 悠久の歴史 公演記録  2016.10.30 高麗神社
2016/12/12 街の空気と音楽 公演記録 2016.12.11阿佐ヶ谷パール商店街2
2016/12/11 今日もにこにこ~!(*^O^*)! ♪公演記録201612.11阿佐ヶ谷パール笑店街へ~!
2016/12/01 人が人を応援する気持ち 三遊亭遊子くんのお祝い会 2016.10.3
2016/12/01 朝からニコニコ。 2016・11・10大聖病院 福生市
2016/11/14 その時限りのドラマ 2016・11・12羽村子どもフェスティバル
2016/09/27 心が動く、身体が開く
2015/10/20 ヘブンアーティスト活動 in 府中の森公園
2015/05/12 笑顔のためのお手伝い。
2015/03/18 サーカス学校の紹介ページで紹介していただきました。
2014/11/17 イベント出演を終えて
2014/11/15 お座敷列車の企画協力
2014/11/09 公演記録:羽村ゆとろぎ子どもフェスティバル
2014/11/05 公演記録2014.11月3日 劇とあそびの子どもまつり 
2014/10/27 六本木ヒルズハロウィンイベント。
2014/10/15 ナガラボに取材していただきました。
2014/10/06 木曽路へ。
2014/09/24 大久野イルミネーション
2014/09/23 東京都ヘブンアーティスト更新☆
2014/09/08 宮城県亘理郡山元町へ④
2014/09/05 宮城県亘理郡山元町へ③
2014/09/03 宮城県亘理郡山元町へ②
2014/09/01 宮城県亘理郡山元町へ ①
2014/08/11 おひさまパレード
2014/08/01 8月1日の記事
2014/07/25 保育園公演の写真
2014/07/13 船橋市立湊町保育園での公演。
講師記録
2016/12/27 [思い出を演じる] 2016/10/18 新人職員フォローアップ研修講師
2016/04/03 講師記録*№3 研修後半「身体が緩むと心がひらく・・?」
2016/03/27 №2 プログラムの内容 前半
2016/03/26 研修講師 #1研修会の全体内容
2014/10/24 講師記録 2014,10/13、14
2014/10/14 研修講師
スタッフ記録
2014/09/20 秋のはじめのスタッフな旅①
2014/07/27 スタッフ記録
2014/07/22 中野ポレポレ坐へ
稽古のこと。
2016/12/08 今日はお稽古場
2016/09/08 色々意気込んでみたものの…
2016/09/08 今日は稽古場
2016/03/19 身体からのアプローチ
2016/03/15 身体を緩める
2016/03/12 稽古記録3-11
2016/02/18 稽古記録#2
2016/02/05 稽古
2016/01/29 初稽古
2015/05/25 ワークショップ
2015/05/10 わはははは
2015/03/22 清水きよし先生のワークショップ
2015/03/07 稽古
2015/01/19 稽古:想いがあれば・・。
2014/11/15 乗り越えた~(^^)v
2014/11/11 マジック
2014/11/02 短い新作(*^O^*)
2014/11/01 焦る気持ち
2014/10/31 意識とものと。
2014/09/19 一人稽古☆
2014/08/29 稽古色々☆…
2014/07/29 おひさまパレードの稽古
想いの小箱
2017/02/11 自由さと不自由さ
2015/10/03 ヘブンアーティスト活動
2015/07/10 全然ダメだったな。と、思うこと。
2015/07/09 見る、見られる
2015/07/05 何故?を大事に
2015/06/13 家族の一コマと、ワークショップのことを一緒に。
2015/05/18 パントマイムの先生のライブ2
2015/05/18 パントマイムの先生のライブ1
2015/05/17 育てる。
2015/05/16 平和の俳句
2015/03/20 俵万智さん詩, 3・11を忘れない公演のこと。
2014/11/11 11月11日に思う。
2014/11/09 今!
2014/09/23 ひまわり
読書記録
2016/09/18 紙芝居のはじまりはじまり
2016/04/10 読書記録 久しぶりに…
2015/05/19 子育て
2015/05/06 散歩
2015/01/08 読書記録:ハルさん
出演情報
2017/01/24 福島チャリティ すべての生命への参加とレクイエム 
2015/10/03 ヘブンアーティスト活動
2014/11/25 出演情報:12月阿佐ヶ谷パール商店街
2014/10/29 出演情報 11月8,9日羽村市
2014/10/20 出演情報2014-11-16 青梅市
2014/10/16 出演情報 2014.11.3 西小岩
子育て
2017/02/01 親育ち
2016/12/04 なんにもないところから。
▼カテゴリ無し
2017/04/03 ホームページのリニューアルとブログのお引っ越し
2017/02/11 先生の写真展
2017/01/31 枠組み
2017/01/20 公演明け
2017/01/06 新年初稽古
2016/11/14 子連れ仕事
2016/09/15 断捨離と組み立て
2015/06/16 安産学級①ソフロロジー出産の病院
2015/01/05 あけましておめでとうございます。
2014/11/03 上演
2014/07/09 かたつむり
2014/07/06 そろばん教室さんとの打ち合わせ
2014/07/04 手廻しオルガン
2014/07/03 稽古 と 毎日と
2014/06/30 青梅での自主企画を終えました。
2014/06/19 おひさま企画
2014/06/17 照明がきたーーー!
2014/06/16 ひまわりさんとあそびまショー
2014/06/02 ボリショイの時の写真♪
2014/05/21 片付けを試みた
2014/05/20 あちこちあれこれ…あっという間!
2014/05/09 高麗神社へ。
2014/05/08 黒姫、東京タワー、足芸修行
2014/04/30 方向を探る
2014/04/29 からだ
2014/04/27 出演
2014/04/26 今日の仕事はあしたのための一人…
2014/04/25 高円寺大道芸の記事を見たら♪
2014/04/25 芽吹き♪
2014/04/24 青梅のお薦めパンやさん
2014/04/21 高足はいてみました~(*^O^*)
2014/04/21 出会い、影響、人生の師。
2014/04/18 青梅練習会・おいしいごはん
2014/04/17 道化的役割
2014/04/14 青梅舞台芸術祭で上演♪
2014/04/10 ポスト直接投函
2014/04/10 サーカスの時間・足芸・樽まわし
2014/04/07 似顔絵を描いていただきました!
2014/04/03 今日は青梅でクラウンYAMAさ…
2014/04/02 家族の時間2
2014/03/30 家族の時間
2014/03/26 何がやりたいか と 突き詰めて考えると
2014/03/23 社会福祉法人の研修講師に挑戦。
2014/03/22 初講師!
2014/03/15 先日、群馬からのお問い合わせの方へ。伝言です。
2014/03/01 雪やら上演やら個人的なことやら
2014/02/10 今日も雪景色
2014/02/09 雪が降って
2014/02/02 雑記
2014/01/30 学校公演見学
2014/01/14 パンパカパーンを屋外上演。
2013/12/25 来年に向けて b(^^))
2013/12/12 師走に入り
2013/12/04 日本福祉大学講義のゲスト講師
2013/12/02 公演を終えて
2013/11/25 30日のお席まだまだありますよー
2013/11/24 舞台が近づいてまいりました。
2013/11/14 明日!ラジオ出演します(*^O^*)
2013/11/13 学ぶ日々~教えることは学ぶこと~
2013/11/07 秋ですね。
2013/11/04 日常の公演の仕事を考える・・・。
2013/11/02 げきとあそびのどもまつり
2013/10/28 笑顔のためのショータイム「ころりんぴーひゃらりん」
2013/10/25 道化師・ひとり道化芝居 ~自分の舞台をこんな風に考えてる。~
2013/10/25 今回の公演を企画した理由・・・
2013/10/25 おばあちゃんの秘密公演にあたって 雑感
2013/10/03 公演告知を改めて・・・。
2013/09/30 青梅市の敬老会に行きました)^o^(
2013/09/29 笑いヨガ・ロバートリベスト氏ワークショップ
2013/09/24 飯田へ。
2013/09/19 秋のはじめは 奈良、神戸ツアーからはじまって
2013/09/01 8月ラストは おひとりさま連続4本攻撃)^o^(
2013/08/27 おばあちゃんの秘密チラシ入稿
2013/08/20 多摩フェスティバル出演時間 等
2013/08/19 夏ツアー公演第2弾!ご報告
2013/08/13 出発します
2013/08/05 夏季公演第一弾報告!
2013/07/30 ぽれぽれタイム 信更町夏祭り出演!
2013/07/27 セミがはばたく
2013/07/24 二人組公演のこと(*゚▽゚*)
2013/07/23 夏の声
2013/07/19 8月公演打ち合わせその2
2013/07/17 7月の黒姫童話館~8月の公演先回り
2013/07/05 八月のスケジュール
2013/06/30 青梅小学校公演
2013/06/22 清水ひさおさんのクロワッサンサーカス。
2013/06/16 パントマイムの作品
2013/06/09 要求するのではなくて。
2013/06/08 先生の舞台2
2013/06/08 先生の舞台
2013/06/06 亀のように
2013/06/02 いろんな人が現れる。世直し王様・・?
2013/05/25 世界に一枚!
2013/05/24 ピエロ・アルレッキーノ・コロンビーヌ
2013/05/20 ソラマチ大道芸フェスティバル
2013/05/14 人に会う。
2013/05/14 3年目の黒姫童話館
2013/04/23 黒姫童話館公演
2013/04/19 「クラウンのキャラクターについて」 から、はじまって・・・
2013/03/29 11月末、東京公演をします!新宿駅から徒歩で行ける劇場です。
2013/03/26 いくつかのことをする。
2013/03/24 長野市マジック愛好会
2013/03/15 ホームページ誕生!
2013/03/10 無事に終わった 。
2013/03/08
2013/03/01 一輪車輪っか回し
2013/02/28 頭バランス
2013/02/27 はるにむけて
2013/02/26 寒い体育館で・・・
2013/02/10 人間っテイイナ
2013/02/02 ついに・・・?マイムの作品
2013/01/29 帰ってきました(^O^)
2013/01/09 新春(*^o^)/\(^-^*)
2013/01/04 和妻、足芸。
2012/12/19 おとなになるということ
2012/12/16 八王子京王プラザホテルにて
2012/12/15 10年を振り返る
2012/12/12 日本福祉大学に講義に行きました♪
2012/12/08 1月の休業
2012/12/07 八王子聴覚障害者協会40周年記念大会
2012/11/07 久しぶりの投稿
2012/10/10 黒姫童話館公演
2012/10/04 森で語ろう
2012/09/18 ABNステーション
2012/09/15 ボリショイ写真
2012/09/15 青梅で公演!(^^)!
2012/09/15 最近の公演いろいろ
2012/08/20 愛知県小牧市へ
2012/08/19 積み込み
2012/08/18 パントマイム稽古
2012/08/17 また見に来ます
2012/08/14 黒姫童話館一日目
2012/08/11 改名記念ツアー
2012/08/05 夏の空を彩る花火
2012/07/30 北海道大道芸旅行中
2012/07/18 今日は一日一輪車×足芸稽古
2012/07/11 リトルワールド大道芸コンテストに出場します。
2012/07/03 夏に向けて色々ご報告
2012/06/20 打ち合わせ 夢が広がる 都心
2012/06/11 元気ニコニコ(^^)v
2012/05/31 偶然と必然
2012/05/23 週刊長野さんにのせていただきました!
2012/04/21 松山ツアー公演
2012/03/26 春とともに行く旅路
2012/03/06 頭にいくつ椅子がのっかるか。
2012/03/03 2012年度黒姫童話館公演
2012/02/24 道化の道も
2012/02/11 諦めないで向き合う
2012/02/02 遅ればせながらの年賀状の魅力。
2012/01/29 雪の中の児童館公演
2012/01/15 明けましておめでとうございます
2011/12/20 初めての110番
2011/12/18 子どもたちの目
2011/11/29 久々の訪問
2011/11/12 公演案内③ 虹色のとき
2011/11/12 公演案内② 「おばあちゃんの秘密」
2011/11/12 公演案内①  ぽれぽれタイムの「シルク・ド・にっこり」
2011/10/29 大きな石
2011/10/24 響いてくるもの
2011/10/17 たわわな柿
2011/10/10 放心状態。
2011/10/08 コスモス
2011/10/08 黒姫で一息
2011/09/10 ノーラ・レイ
2011/09/06 買い物TIME
2011/09/02 雑業軽業
2011/08/31 ものがたりの余白
2011/08/30 ワクワク
2011/08/28 友人の送迎会
2011/08/26 うれしい問い合わせ
2011/08/25 先生の柿 (マイムとジェスチャーつづき)
2011/08/24 マイムとジェスチャー
2011/08/22 帽子をおいたところ
2011/08/21 歯の話し
2011/08/20 黒ぶた西郷どん
2011/08/19 黒姫も終わり
2011/08/11 パフォーマンスとは関係ないですが
2011/08/05 ヨネヤマママコさんを見に行ってきました
2011/08/04 クラウンを学ぶ
2011/07/25 毎日色が違います〜!
2011/07/25 沢入国際サーカス学校発表会☆
2011/07/20 黒姫童話館7月公演ご報告☆
2011/07/15 暑い夏!
2011/07/08 もしもあのとき
2011/06/26 黒姫童話館公演
2011/06/26 ゆとりの時間に。
2011/06/22 片づけ日和☆
2011/06/19 「和田奈月の世界〜夢の手枕〜」
2011/06/16 和田奈月さんの舞台
2011/06/09 ぽれぽれタイムのなかまたち
2011/06/06 ぽれぽれタイムの「シルク・ド・にっこり」
2011/05/26 長野市緑花祭
2011/05/26 クリニクラウンのテレビ
2011/05/23 ぽれぽれタイム稽古
2011/05/22 マイムのこと2
2011/05/20 被災者無料
2011/05/20 マイムのこと。
2011/05/19 足技稽古
2011/05/05 黒姫初演
2011/05/02 黒姫童話館初演
2011/04/24 ありがとうございました
2011/04/19 支えてくれる人たち
2011/04/16 公演まであと一週間!
2011/04/09 嬉しいプレゼント
2011/04/03 虹色のとき
2011/03/17 公演について
2011/03/13 ちょっぴり安堵。そして まだまだ祈ろう。
2011/03/13 地震
2011/03/10 思いもかけない声援
2011/03/09 舞台のアイディア
2011/03/08 おばあちゃん
2011/03/07 青梅は雪でした。
2011/03/06 皆さんの協力あっての公演です!
2011/03/05 お稽古
2011/03/04 虹色のとき のこと
2011/02/23 長野に帰ってきました。
2011/02/07 冬の遊びフェスティバルin長野
2011/02/06 香山ひろみのおひとりさまサーカス「虹色のとき」 
2011/02/02 日本全国大道芸の旅!
2011/01/23 チラシの構成
2011/01/20 4月23日(土)松代文化ホール公演
2011/01/03 あけましておめでとうございます
2010/12/29 今年も暮れていきますね!
2010/12/28 サイレントナイト
2010/12/25 沢入国際サーカス学校発表会
2010/12/22 ミニサーカス劇場・パンパカパーン
2010/12/21 ツェンドアユーシ先生のこと
2010/12/11 今年の漢字
2010/12/04 仙台お寺公演
2010/11/28 「こども時間」を届ける 臨床道化師
2010/11/13 昨日の一時間
2010/11/09 ウォーキング 一日 一時間!
2010/11/07 医師会主催の講演会
2010/11/04 風 と 土 再考
2010/10/17 清水きよし先生のパントマイム公演 in 小布施
2010/09/26 ヘブンアーティスト大道芸 イン 多摩動物公園
2010/09/21 パスポート申請
2010/09/18 長野養護学校
2010/09/10 バナナの葉っぱ
2010/08/07 伊那祭り
2010/07/13 松代テレビ局
2010/06/29 対談 初めての体験
2010/06/17 笑顔が好きだ。。「道化師」のわけ。
2010/06/10 風と土
2010/06/02 NHKラジオ 長野放送局
2010/06/01 ボリショイは家族なんだ
2010/05/25 須坂市クラフトフェア
2010/05/24 KURA6月号・小さな夢
2010/05/15 青梅散歩
2010/05/12 引っ越し
2010/04/30 長野市街でいろいろ
2010/04/23 ゆいまある の マトリョーシカ


2017-04-03 15:42:34 Posted by香山ひまわり at 2017/04/03