対談 初めての体験
一週間に一回は書こう と 思っているこのブログ。なんやかんやで前回更新から10日。パソコンも復帰しないまま、はや1ヶ月。相変わらず 携帯からうっています。
この期間に色々な出会いがありました。これは「出会ってくれてありがとう」の一言につきます。特に公演を創り、支えて下さっている方々に感謝します。
さて、先日、人生で初めて「対談」をさせていただきました。高校の教職員向けの雑誌の巻頭記事とのこと。最初、ご連絡をいただいた時はびっくりしてしまい、私のような青二才が立場のある方と何を話せばと断った方がいいのかなと思いましたが、とても良い経験になりました。人と改まってお話ししたことで、色々気がつけて楽しい時を過ごしました。おしゃべりとは違い、一つ一つ考えながら丁寧に伝えられるように話すというのは難しいと感じました。(途中、いつものマイペースな軽口に戻ってしまい、しまったなぁと。)クラウンに出会ったときのこと、モンゴルでのこと、モスクワでのこと、色々話していたら忘れていた記憶が少しかえってきました。その中で自分でも気づかなかった今の地点が見えた気がしました。
「後ろ向きに歩いたら道が開けた。」これまでは、ずっと前を向いて目の前に現れたものに対して、がむしゃらにぶつかるような生き方をしてきたのだけど、サーカスを辞めたことを契機に後ろを振り返ったら道があって、そこにはたくさんの人の笑顔があった。今まで歩いてきた道のはずなのに新しい景色が見える。今までとは違う意味で 一瞬一瞬を楽しめている今日この頃です。
「今を生きる、今を生かす」
道化の世界が一番大事にすること ではないか と 思います。
それを教えてくれた先輩がいます。
ありがとう。
勉強不足で 憲法のこと、平和のこと、質問していただいたことにうまく答えられなかったのが残念でした。もう少し社会の色々なことについても勉強します。本も読まなければと思います。「丁寧に対話し、丁寧に行為する。」わりに一方通行に話したり、雑に行動しがちな私がちょっぴり憧れる生き方です。
雨の日にもの思ふ 我今ここにあり
今日は
ちょっと固かったかな。
ひろみ
この期間に色々な出会いがありました。これは「出会ってくれてありがとう」の一言につきます。特に公演を創り、支えて下さっている方々に感謝します。
さて、先日、人生で初めて「対談」をさせていただきました。高校の教職員向けの雑誌の巻頭記事とのこと。最初、ご連絡をいただいた時はびっくりしてしまい、私のような青二才が立場のある方と何を話せばと断った方がいいのかなと思いましたが、とても良い経験になりました。人と改まってお話ししたことで、色々気がつけて楽しい時を過ごしました。おしゃべりとは違い、一つ一つ考えながら丁寧に伝えられるように話すというのは難しいと感じました。(途中、いつものマイペースな軽口に戻ってしまい、しまったなぁと。)クラウンに出会ったときのこと、モンゴルでのこと、モスクワでのこと、色々話していたら忘れていた記憶が少しかえってきました。その中で自分でも気づかなかった今の地点が見えた気がしました。
「後ろ向きに歩いたら道が開けた。」これまでは、ずっと前を向いて目の前に現れたものに対して、がむしゃらにぶつかるような生き方をしてきたのだけど、サーカスを辞めたことを契機に後ろを振り返ったら道があって、そこにはたくさんの人の笑顔があった。今まで歩いてきた道のはずなのに新しい景色が見える。今までとは違う意味で 一瞬一瞬を楽しめている今日この頃です。
「今を生きる、今を生かす」
道化の世界が一番大事にすること ではないか と 思います。
それを教えてくれた先輩がいます。
ありがとう。
勉強不足で 憲法のこと、平和のこと、質問していただいたことにうまく答えられなかったのが残念でした。もう少し社会の色々なことについても勉強します。本も読まなければと思います。「丁寧に対話し、丁寧に行為する。」わりに一方通行に話したり、雑に行動しがちな私がちょっぴり憧れる生き方です。
雨の日にもの思ふ 我今ここにあり
今日は
ちょっと固かったかな。
ひろみ
2010年06月29日 Posted by香山ひまわり at 08:42 │Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりです~。今日たまたま北原先生と電話をして、ひろみさんがこの雑誌に載ってるんだよ~!って聞きました。今度きぼうの家にお伺いするときに見せてもらうことになってます。
「KURA」も今度あーちゃんから見せてもらわなきゃ!
「KURA」も今度あーちゃんから見せてもらわなきゃ!
Posted by ふーみん at 2010年07月06日 22:09
お久しぶりです。
コメントありがとう。元気そうでよかった。またいつでも連絡してね
コメントありがとう。元気そうでよかった。またいつでも連絡してね
Posted by 日楽座 at 2010年07月13日 23:21