黒姫も終わり


今月も、黒姫童話館公演が無事に終わりました。

二日間計6ステージ公演。集中力、体力 的に これが限界かも。と思う公演でした。支えてくださるスタッフの方や、いつも笑顔で迎えてくださる黒姫童話館の方がいて実現している公演です!

一つ一つのステージで、全く違うお客様の反応をいただき、楽しい時間を過ごしています!

この作品、あんまり説明しちゃうともったいない気がするのですが、
個人的には、最後におばあちゃんに戻って、一輪車に乗れない自分に気がつく、、、そこが一番好きな場面です。


黒姫が終わり、一昨日から3日間は合宿稽古。10月に長野の子ども劇場さんに呼んでいただいている サーカス学校の後輩、田中健太さんとの 「二人でサーカスしよう」の稽古をしました。
去年、児童館で呼んいただいた初演は完全に二人が交互に作品をやる形(サーカス学校のスタイル)でしたが、黒姫で上演している「おひとりさまサーカス・おばあちゃんの秘密」が形になってきているので、田中くんのシガーボックスの作品、とローラーバランスの作品の間にこの作品を見てもらう構成になおしました。
上演が楽しみです!

秋からは、いくつも違った形での上演のお話があり、これもまた楽しみです。

香山ひろみ

写真・黒姫高原
牛がいました!







2011年08月19日 Posted by香山ひまわり at 12:31 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。