青梅市の敬老会に行きました)^o^(
9月28日29日のご報告
土曜日は埼玉スタジアムに企業さんの秋の大感謝祭・展示会会場でのパフォーマンス。子どもたちがとってもいい笑顔。いい反応。こちらも嬉しい。
そして日曜日は青梅市内の敬老会へ
内容は いつもの「おひとりさまサーカス」です。
年配の方でも入り込みやすいように
最初に小さなパントマイムや
足の上の棒回しで拍手の練習、自己紹介などをしてから上演)^o^(
おひとりさまは道化師がショーを始めようとしても
なかなかうまくはじめられない というところからはじまる
基本的には無言のひとり道化芝居です。
途中でお客さんにも参加してもらったり、
一輪車に乗ったり、曲芸をしたりして、
あれやこれや 一緒にたのしもうという作品です。
今回も客席から参加者の方たちにも出ていただいて
皿を回したり楽しい時間を過ごしました。
こんなに喜んでもらって
たくさんの笑顔が見れて、なんだかすごく幸せな気持ちでした。
今回の上演先の公民館、我が家から車で15分くらいの場所にありました。
いつもは上演のために長距離移動を繰り返している私としては・・・
移動のプレッシャーがないのはありがたく。
その分いつも以上に私の力も抜けていて、一緒に楽しめた感じがありました。
青梅市を拠点にしています。
少しずつ、近隣の公演先も増やしていけたらいいなと思う
今日この頃です。