片付けを試みた

夫が出張でいない間にと衣装、道具、事務所件物置部屋の荷物を全面的に広げ、片付けた。(いや片付けを試みた。)
最初にクラウンをはじめた15年前からサーカス学校からモンゴル、モスクワ、キグレあれこれ素材にと買ったものたち。最初はお金なんてなかったからやたらに手作りしたものたち。最初は、心細かった舞台道具も少しずつ少しずつ増えてきてんだなー。いらないものを捨てようと思ったんだけど、 結局いるものを取り出しやすいように配置して、ほとんど元に戻った。今はプロの方に作ってもらった衣装を仕事で着ているけど、こういう捨てられない時間があって今の私があるんだーと思う。
15年前よりうまくなったかどうかはわかんないけど、あれこれ色々仕事はしてきたと思う。
今は昔のようにそればかり一心不乱に。という風にはやれないけれど、積み重ねてきたもののなかでやるのが一番いいなーと思う。

最近読んだ文章に、道化師は笑わせるというより笑われる存在にって書いてあった。あー不器用な私は、笑われる存在くらいがちょうどよいなぁと思った。

でもって、夜な夜なやってたら、
寝坊してごみだしそびれちゃったよん(;^_^A





2014年05月21日 Posted by香山ひまわり at 10:45 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。