「こども時間」を届ける 臨床道化師

臨床道化師(クリニクラウン)の塚原成幸さんが本をだされました。

「こども時間」を届ける臨床道化師 瞬間を生きる子どもたち 発行・オフィスエム

小児医療の現場で病気を抱えたこどもたち、そして、医療現場で働く方々、ご家族 と 向き合う 臨床道化師 の 実践が紹介されています。

私の故郷、信州を拠点に舞台活動を続けられ、今は大阪に事務局を置くクリニクラウン協会で事務局長とアーティストディレクターを兼務される塚原成幸さん。人ととても真摯に向き合ってられる方です。直接ご指導を受けたことはありませんが、私の道化師観、人生観に強く影響を与えてくれた先輩です。

この本を開いたら こどもに向き合い、瞬間を共有しようとする素敵な方々の言葉 が たくさんありました。

長野の出版社さんだから、長野の書店に 並ぶのかな。。。?
オススメします。

ひろみ



2010年11月28日 Posted by香山ひまわり at 16:30 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。