清水きよし先生のパントマイム公演 in 小布施

 私が尊敬しているパントマイミスト清水きよし先生の小布施での公演があります。
ぜひ、長野のみなさんに見てもらいたいと思い、お知らせします。


以下、ご本人の承諾の上 h.p から転載します。
h.p  空間の詩 http://www.mime-works.com/whats-new.html より

●12月のステージ

■長野県/小布施    ピアノ:延原 祐さん
        
◆情報は最終決定ではありません。でもほぼ下記のようなスケジュールになりそうです。

●12月11日(土)  
①午後2時から2時45分 子どもと親向け 45分間   定員/約50人
 プログラム: 「蝶々とり」 「風船」 「おとなとこども」 「柿の木」 「凧あげ」

?午後5時から6時30分 一般向け 90分間       定員/約100人
 プログラム: 「つり」 「若返りの水」 「秋の日の想い出」 「いのち」 「幻の蝶」 「翼」

③終了後、ミュージアムの喫茶コーナーにて懇親夕食会

●会場:小布施ミュージアム・中島千波館


●入場料(未確定ですが)
 ①子どもと親向け 大人:1,500円  中学生以下1,000円
 ②一般向け 大人:2,500円(当日3,000円)中学生以下1,500円(当日2,000円)
 ③懇親会 2,000円

          ◆公演に関するお問い合わせは・・・
             文 屋 木下 豊 様
             〒381-0204 長野県上高井郡小布施町飯田45
             MOB:090-4706-9255 IP:050-8600-1714
             TEL: 026-242-6512 FAX: 026-242-6513
             http://www.e-denen.net  E-mail: bunya@e-denen.net

              


長野で公演されること ほとんどないように思います。ぜひぜひ


2010年10月17日 Posted by香山ひまわり at 20:51 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。