近況♪

昨日は青梅は花火大会でした。
子どもが怖がるかなと思ったけれど、
楽しそうにうぉーうぉー吠えていました。

最近、
久しぶりにおもちゃを二個、
作りました。(*^^*)♪☆

もう一個がオリジナルで
いっぱい遊んでくれて自信作だけど、
遊び過ぎて作りが甘かったから、
あっという間に壊れちゃったので
そのうちリベンジしたいなと思っています。

可愛い絵とかはる余裕はないから
まんまお菓子の箱。
紐を引っ張ると反対の紐が短くなる系。
おもちゃも、食べ物も
子どもの発達にあわせて色々作ると
子どもが食べてくれたり遊んでくれると
楽しい。いつもというわけにはいきませんが…。

8月7日は赤い鼻の日なので、朝から、
以前、知人が送ってくれた臨床道化師の2011のカンファレンスの冊子を改めて開きました。
子どもに向き合う視点のヒントがいっぱいつまってる冊子で私の宝物のひとつ。
子どもが何に興味を持っているか、敏感なおとなになりたいです。

今日はこれから、夏の公演の稽古に行きます。
暑くなりそうー皆様、熱中症にお気をつけて。


同じカテゴリー(日常あれやこれや。)の記事画像
今日はお稽古場
ヘブンアーティスト活動
落語会お誘い
スタジオパークにお邪魔しました〜。
表札
初めての一歩からの
同じカテゴリー(日常あれやこれや。)の記事
 今日はお稽古場 (2016-12-08 10:27)
 ヘブンアーティスト活動 (2016-10-02 14:19)
 落語会お誘い (2016-09-18 08:52)
 スタジオパークにお邪魔しました〜。 (2016-08-24 20:56)
 表札 (2016-08-09 17:15)
 初めての一歩からの (2016-07-17 09:21)

2016年08月07日 Posted by香山ひまわり at 09:24 │日常あれやこれや。