雪の中の児童館公演
豊野町の児童館2館の主催で、
おひとりさま公演行って来ました。
今回は初めて、物まねあそびという
パントマイム当てっこゲームを
おばあちゃんの秘密の前に演じました。
子どもたちの想像力の翼と、するどいつっこみ
にたじたじ。
本当はね ちょっと心配してたんです。
子どもたちが誰ものって来なくて、
シーンとしちゃったらどうしようって。
楽しい時間をありがとう
雪
の中の公演。
行く途中の橋、滑ったらどうしようって。
不安になったり、綺麗な雪景色みたり、
雪かきを一生懸命する長野の人のたくましさを
感じたり。ふるさとを感じた公演でした。
いつもありがとう。
ふるさとに感謝しながら、青梅のわが家に帰ります♪
香山ひろみ
おひとりさま公演行って来ました。
今回は初めて、物まねあそびという
パントマイム当てっこゲームを
おばあちゃんの秘密の前に演じました。
子どもたちの想像力の翼と、するどいつっこみ
にたじたじ。
本当はね ちょっと心配してたんです。
子どもたちが誰ものって来なくて、
シーンとしちゃったらどうしようって。
楽しい時間をありがとう

雪

行く途中の橋、滑ったらどうしようって。
不安になったり、綺麗な雪景色みたり、
雪かきを一生懸命する長野の人のたくましさを
感じたり。ふるさとを感じた公演でした。
いつもありがとう。
ふるさとに感謝しながら、青梅のわが家に帰ります♪
香山ひろみ