松代テレビ局
児童館の関係の公演などあり、久しぶりに少しゆっくりと、長野に帰ってきました。
地元にインターネットテレビ局が開局したことを教えていただきました。 その名も 松代テレビ局。地域の人たちがパーソナリティをつとめ、地域の情報を動画で発信するそうです。来週末のお祭りには ライブ放送にも取り組むそうです。地域の人が地域のなかまや自然や文化財を撮って発信。素敵ですね。興味のあるかたは、松代テレビ局で検索してみてください。
松代にすむ人が松代を離れた人へ発信。松代を離れた人が松代の人に向けて発信するのがいい と、わたしもパーソナリティに加えていただいたのですが、まだパソコン壊れたまま入手しないようなアナログ人間のため×自分の公演は自分でやっているため、撮影をあまりしていないので、わたしが発信するのはおいおいになりそうです。すでにアップされている動画を見せていただき 率直にテレビより面白いなと感じました。
こどもたちの作る番組なんかもあったら、面白そうですね。
青梅は静かな町だと思っていたけれど、長野はわをかけてずっと静かでした。
地元にインターネットテレビ局が開局したことを教えていただきました。 その名も 松代テレビ局。地域の人たちがパーソナリティをつとめ、地域の情報を動画で発信するそうです。来週末のお祭りには ライブ放送にも取り組むそうです。地域の人が地域のなかまや自然や文化財を撮って発信。素敵ですね。興味のあるかたは、松代テレビ局で検索してみてください。
松代にすむ人が松代を離れた人へ発信。松代を離れた人が松代の人に向けて発信するのがいい と、わたしもパーソナリティに加えていただいたのですが、まだパソコン壊れたまま入手しないようなアナログ人間のため×自分の公演は自分でやっているため、撮影をあまりしていないので、わたしが発信するのはおいおいになりそうです。すでにアップされている動画を見せていただき 率直にテレビより面白いなと感じました。
こどもたちの作る番組なんかもあったら、面白そうですね。
青梅は静かな町だと思っていたけれど、長野はわをかけてずっと静かでした。